2025年9月27日、川崎市多摩区の代表チームとして出場した同大会。
等々力球場にて開会式を迎えました。6年生にとっては最後の大舞台です。
監督とキャプテンのくじ運のお陰で、初戦をそのまま等々力球場で迎えることが出来ました。
大きな美しい人工芝の野球場。
大きなバックスクリーンに表示される自分たちの名前。
場内アナウンスで呼ばれる名前もすべてが貴重な経験でした。
『決勝戦まで進んだら、また等々力球場に戻ってこれるんだって!!』と、その時は夢見心地で話していたことが、まさか本当に実現できるとは!よく頑張りました。
決勝戦では悲しみの敗戦とはなりましたが、大きな壁にたくましく挑んだ選手たち。
表彰式では一回り成長したかのように見えました。
全5試合、全員が一致団結し立派に戦った姿は大変誇らしく、南町の歴史に少しばかり足跡を残せた?かもしれません。
準優勝おめでとう!!君たちの健闘は忘れないよ!!
【初戦】9/27 等々力球場 vs有馬フレンズ 7-0勝利
【第2戦】9/28 多摩スポーツセンター vs東小倉少年野球部ペガサス 12-0勝利
【第3戦】10/4 多摩スポーツセンター vs久本ブルーエンジェルス 8-0勝利
【第4戦】10/12 瀬田球場 vs上丸子サンズ 7-8×勝利
【決勝戦】10/18 等々力球場 vs野川レッドパワーズ 2-0敗戦
たくさんのご声援本当にありがとうございました。

決勝戦の結果
